tiredmum’s diary

疲れた一児の母です。ドイツでの生活を自由気ままに書いていこうと思います。インスタ映えしない事を中心に書いていきます。

語学学校について

語学学校に通って2ヶ月が経ったので当時を振り返りながら、どんな観点で探したのか書いてみたいと思います。

 

子連れか否か

結構これは語学学校を探す上で重要です。レッスン中に子供を預けられる語学学校は限られているので子連れでレッスンを受けたい場合、学校は大分絞られてくると思います。託児料金は施設によってまちまち、子供と保育士の数がアンマッチな施設もあるのでお子様が小さい方は事前に見学することをお勧めします。

 

授業が何語で行われるのか

ドイツには日本語での授業を実施している学校が比較的多くあるので英語に抵抗がある方でも問題なくレッスンを受けることが可能だと思います。私は英語ベースのレッスンを受講していますが、外国人の友達が結構できるので英語に抵抗が無い方もしくはドイツ語がある程度理解可能な方はそういったレッスンを受講されても良いかもしれません。

いつからレッスンを始めたいのか

学校によって2ヶ月単位、3ヶ月単位などとレッスンの期間が異なるため参加したいクラスのレベルによって開催月が異なります。事前にメール等で参加したいレベルのクラスが、何月から開催されているのかを問い合わせるとスムーズにレッスンに参加が可能になると思います。

レッスンのスピードはどうか

学校によって宿題がたくさんあったり、なかったり、会話が中心でライティングがなかったりとまちまちですが、初回レッスンは無料だったり、体験レッスンをやっている学校が多いのでそこに参加して決めるのが一番良いのでは無いかと思います。

 

授業料

どの学校も似通った料金のところが多いですが、必ず相場を確認することをお勧めします。学校によっては出席できないレッスンがある場合、事前に提出すればその金額を減額してくれる学校もあるので確認してみると良いと思います。

 

2ヶ月間通ってみて

一応、スーパーの精肉カウンター等で注文できるレベルになったので、通った甲斐はあるのではないかなと思っています。未だに冠詞の性別が覚えられないですが、継続は力なりと言う事で引続き、次のレベルのクラスでも頑張ろうと思います。